2010年02月08日
インスマスを覆う影

流域にある二つのお寺、持明院と宝幢寺にそれぞれ河童の伝承が残っているそうな。志木市内には十数体の河童像があるそうで、一体は志木中学校から少し下流の流れの中にいらっしゃいます。そして夜な夜な「イア!イア!クトルゥフ・フタグン!」という深淵からなにものかを呼び寄せる呪文が聞こえないとか聞こえないとか。
今回も超特急のフルボウズでしたと。らっしゃい。
柳瀬川駅付近で河川工事を行ってまして、その濁り的な影響もあったんでしょうが、川鵜も数匹泳いでました。魚が居るだろうポイントにズバリ停留してるんだから、野生ってすげぇなとも思いましたが、困ったもんですなぁ。
Posted by 犬上海団 at 19:47│Comments(1)
│釣行記-2010-
この記事へのコメント
もう少し長さがあると、もっと面白い竿になるのにと。
Posted by Vibram at 2011年01月03日 16:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。