ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年02月08日

インスマスを覆う影

インスマスを覆う影柳瀬川には河童がいるんですよ。あとあれ、ミョウガおじさんもいる。
流域にある二つのお寺、持明院と宝幢寺にそれぞれ河童の伝承が残っているそうな。志木市内には十数体の河童像があるそうで、一体は志木中学校から少し下流の流れの中にいらっしゃいます。そして夜な夜な「イア!イア!クトルゥフ・フタグン!」という深淵からなにものかを呼び寄せる呪文が聞こえないとか聞こえないとか。

今回も超特急のフルボウズでしたと。らっしゃい。
柳瀬川駅付近で河川工事を行ってまして、その濁り的な影響もあったんでしょうが、川鵜も数匹泳いでました。魚が居るだろうポイントにズバリ停留してるんだから、野生ってすげぇなとも思いましたが、困ったもんですなぁ。




同じカテゴリー(釣行記-2010-)の記事画像
2010/11/中旬~12月末 -柳瀬川- 清柳橋~富士見橋
2010/09/05 -柳瀬川- 富士見橋~高橋
2010/08/24 -柳瀬川- 栄橋~河童付近
2010/08/16 -柳瀬川- 富士見橋下流
2010/08/08 -柳瀬川- 富士見橋~東上線鉄橋上流
2010/07/04 -柳瀬川- 富士見橋下流
同じカテゴリー(釣行記-2010-)の記事
 2010/11/中旬~12月末 -柳瀬川- 清柳橋~富士見橋 (2011-01-04 16:35)
 2010/12/19 -柳瀬川- 富士見橋~志木大橋 (2010-12-20 20:30)
 2010/09/05 -柳瀬川- 富士見橋~高橋 (2010-09-06 10:01)
 2010/08/24 -柳瀬川- 栄橋~河童付近 (2010-08-26 23:38)
 2010/08/16 -柳瀬川- 富士見橋下流 (2010-08-21 00:50)
 2010/08/08 -柳瀬川- 富士見橋~東上線鉄橋上流 (2010-08-09 23:38)

この記事へのコメント
もう少し長さがあると、もっと面白い竿になるのにと。
Posted by Vibram at 2011年01月03日 16:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
インスマスを覆う影
    コメント(1)