ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年03月23日

2010/03/23 -柳瀬川-志木中付近

2010/03/23 -柳瀬川-志木中付近先日の強風で、近所の神社の杉がブッ倒れました。びっくり。そこそこの大きさの杉だったのに。あんまり深く根を張らないんですな。

年度末でド忙しい状況なので、今月は釣りは無理だろうと思ったんですが、代休が貰えたんで行って来ました。志木中付近と言うか河童付近でスタート。

お、ライズがある。結構ライズがある。でも釣れないとイラっとするんで前回調子が良かったソフトハックルを流すと、あっさり釣れました。
サイズはちょっと小さめですが、飽きない感じに釣れ続けます。風も無くていい感じ。

2010/03/23 -柳瀬川-志木中付近エアライトにも少しずつ慣れてきました。小さな魚にもクイクイ曲がってくれて嬉しい。それでもやっぱりティペットが、リーダーが絡む。下手糞な上にケチってリーダーに余計なラインを継ぎ足してたりするからなんですけど。

途中から面倒くさくなって短いまま釣り続けてたんですが、まぁトラブルは少ないですよ。それと魚をかけた時に長いラインシステムよりも魚の動きが伝わるように感じるような。そうでもないような。エアライト使うときは、かっこつけないで短いラインシステムにしようとか思いました。

2010/03/23 -柳瀬川-志木中付近もしかしたら咲いてるかと思ったんですが、くしゃみしたら咲くくらいの状態でした。志木中付近の土手は桜並木になってますので、次回は花見釣りか。あ、ギャラリーの真っ只中でラインまみれになるのか。どうしよう。



同じカテゴリー(釣行記-2010-)の記事画像
2010/11/中旬~12月末 -柳瀬川- 清柳橋~富士見橋
2010/09/05 -柳瀬川- 富士見橋~高橋
2010/08/24 -柳瀬川- 栄橋~河童付近
2010/08/16 -柳瀬川- 富士見橋下流
2010/08/08 -柳瀬川- 富士見橋~東上線鉄橋上流
2010/07/04 -柳瀬川- 富士見橋下流
同じカテゴリー(釣行記-2010-)の記事
 2010/11/中旬~12月末 -柳瀬川- 清柳橋~富士見橋 (2011-01-04 16:35)
 2010/12/19 -柳瀬川- 富士見橋~志木大橋 (2010-12-20 20:30)
 2010/09/05 -柳瀬川- 富士見橋~高橋 (2010-09-06 10:01)
 2010/08/24 -柳瀬川- 栄橋~河童付近 (2010-08-26 23:38)
 2010/08/16 -柳瀬川- 富士見橋下流 (2010-08-21 00:50)
 2010/08/08 -柳瀬川- 富士見橋~東上線鉄橋上流 (2010-08-09 23:38)

この記事へのコメント
力したコメントはクリアされます。)
Posted by Vibram at 2011年01月03日 16:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2010/03/23 -柳瀬川-志木中付近
    コメント(1)