ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年01月19日

粗忽モノ

本日はお休みであったため、年始以来の釣行。
でしたが、カメラのバッテリーを入れ忘れ、携帯電話も置きっ放しという体たらくで写真はございません。
ボウズであったため、写真の要もなかったわけですが。

寒い日が続いて、またしても魚のいる場所が変わったかかと思いきや、いつも付いている箇所にも居ることは居る様子。一日暖かい日でしたので、活性が極端に低いということもなさそうなのに何故?

とか思っていると、散歩のおじいさんから川鵜の所為であろうとのこと。結構な数が定期的に飛来するらしい。魚が壊滅したわけではなく、魚影はそこそこに確認できるのですが、どうやら怯えて水面に出ない、捕食行動にでないような雰囲気。

時折ぱったりと釣れない状況に出くわすのは、こういうタイミングだったんでしょうか。
2~3月はさらにバキバキに凍えるので、立ち上げ早々にオフシーズン到来の予感。



同じカテゴリー(釣行記-2010-)の記事画像
2010/11/中旬~12月末 -柳瀬川- 清柳橋~富士見橋
2010/09/05 -柳瀬川- 富士見橋~高橋
2010/08/24 -柳瀬川- 栄橋~河童付近
2010/08/16 -柳瀬川- 富士見橋下流
2010/08/08 -柳瀬川- 富士見橋~東上線鉄橋上流
2010/07/04 -柳瀬川- 富士見橋下流
同じカテゴリー(釣行記-2010-)の記事
 2010/11/中旬~12月末 -柳瀬川- 清柳橋~富士見橋 (2011-01-04 16:35)
 2010/12/19 -柳瀬川- 富士見橋~志木大橋 (2010-12-20 20:30)
 2010/09/05 -柳瀬川- 富士見橋~高橋 (2010-09-06 10:01)
 2010/08/24 -柳瀬川- 栄橋~河童付近 (2010-08-26 23:38)
 2010/08/16 -柳瀬川- 富士見橋下流 (2010-08-21 00:50)
 2010/08/08 -柳瀬川- 富士見橋~東上線鉄橋上流 (2010-08-09 23:38)

この記事へのコメント
お早うございます

釣り初心者です

私も今日あたり『柳瀬川』に行ってみようかなぁ
と思っていましたが・・・

やっぱりこの時期は難しいのでしょうか

昨日は『朝霞ガーデン』で爆釣気味だったので
つい調子に乗って早起きしてしまったのですが

取り合えず嫁さんの角具合を見て覗いてみるつもりです
Posted by 南風蔵 at 2010年01月24日 07:28
>>南風蔵 殿
山のカミさまのご機嫌は如何でしたかね。
ここ数日暖かい日が続いてますから、良い目もあったのではと。

この月曜日もお休みだったんですが、小生は心が折れて引篭ってました。
Posted by 犬上海団 at 2010年01月25日 21:40
、小生は心が折れて引篭ってました。
Posted by Vibram at 2011年01月03日 16:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
粗忽モノ
    コメント(3)