ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年02月17日

2013/02/15 -東京湾- 野島

一寸前なら覚えちゃ居るが、半日前だともう怪しい。
港のワンコ、犬上海団です。

過日の3連休も若洲、柳瀬川と出かけてはいたのですが、フルボウズでした。
そして摩擦係数ゼロの禿頭更新、神奈川県は野島公園でございます。

2013/02/15 -東京湾- 野島
向こう側には八景島ですな。
東京湾とはいえ、湾奥から離れると随分感じが違いますね。
メバルの釣り場となるのは公園駅側水路がメインと思われますが、テストコース側の水路河口も堤防状の石積があって良さそうです。
砂浜自体も水草の繁茂があるようで、遠投が出来れば充分に狙い目っぽいです。

まぁ、一切釣れてないのにナニほざいてやがると。
そういうわけで観光です。この野島はキャンプにBBQとアウトドアスポットとして大変魅力的な場所なわけですが、歴史的にもかなりに味わい深い。

2013/02/15 -東京湾- 野島
伊藤博文伯の金沢別邸ですな。戦火焼失などは無かったようですが、老朽のために復元と言うのが若干残念ではあります。この地で明治憲法の草案が創られたわけですね。秘密保持の為、当時は完全に島であったことが選定の理由だったんだそうです(陸軍による島の買収後に伊藤別邸が作られています)。


2013/02/15 -東京湾- 野島テストコース側岸壁にある掩体壕です。太平洋戦争(大東亜戦争)下の最大級の掩体壕とのことです。この入り口はテストコース側ですが、反対の夕照橋側まで山をぶち抜いて掘られていたんですね。
日本軍のロケット戦闘機"秋水"のテスト飛行が行われたのがこの地だったとか。秋水の開発は横須賀で行われていたとの事なのでホントなのかも。
ベースである独メッサーシュミットMe163他Me262の情報及び、原爆に関する情報提供もあったとされてますね。

2013/02/15 -東京湾- 野島ええ、飲んでましたとも。
バイクで行こうかとも思ったんですが、雨天の予報でしたので電車釣行でした。一時は風も強く吹いて、辛い一日になってしまいました。
釣れないのは僕がヘッポコであるとしても、ルアーの方が軽快に手返しも多く釣りが出来るかなぁとか考えてしまいます。投げる方は少し慣れてきましたが、バックスペース等等の問題で釣りにくかったり釣座が限られちゃうのがもどかしい。

2013/02/15 -東京湾- 野島
粘ったものの惨敗。
悪い場所ではないと思うんですけどねぇ。いよいよ竿振ってる奴の問題ですな。
あとあれですね、これまでの何回かの釣行で、ラインバスケットが欲しいなと思いました。ライントラブルがやっぱり多いんですよね。課題はまだまだ山積みです。



ロッド:Daiwa/LOCHMOR ProgressiveII F90
ライン:3M/WF #6
リーダー:Varivas/3x-9ft フロロ
ティペット:Tiemco/4x-2ft+5x-2ft フロロ
フライ:スカッド(Pink他) TMC811S #8



同じカテゴリー(釣行記-2013-)の記事画像
2013/11/30 -柳瀬川- 富士見橋~志木大橋
2013/07/19 -柳瀬川- 志木大橋~河童下流
2013/06/28 -柳瀬川- 志木大橋~河童下流
2013/05/29 -荒川- 岩淵水門
2013/05/19 -柳瀬川- 富士見橋下流
2013/05/18 -柳瀬川- 富士見橋下流
同じカテゴリー(釣行記-2013-)の記事
 2013/11/30 -柳瀬川- 富士見橋~志木大橋 (2013-11-30 15:11)
 2013/07/19 -柳瀬川- 志木大橋~河童下流 (2013-07-21 14:14)
 2013/06/28 -柳瀬川- 志木大橋~河童下流 (2013-06-28 22:09)
 2013/05/29 -荒川- 岩淵水門 (2013-05-29 22:00)
 2013/05/19 -柳瀬川- 富士見橋下流 (2013-05-20 21:40)
 2013/05/18 -柳瀬川- 富士見橋下流 (2013-05-18 17:46)

この記事へのコメント
初めまして。先日柳瀬川にスモールを釣りに行ったんですがバスの姿を見る事が出来ませんでした。
どの辺りで良く見かけられますか?
Posted by ゆう at 2013年02月23日 19:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2013/02/15 -東京湾- 野島
    コメント(1)