2012年04月06日
僕らは鉄板の
釣具もそうなんですけど足、重要。
てことでバイクのタイヤを交換すべく、単車の小売をしている友人宅へ。

僕が今乗っているのはYAMAHAのDT50。
今から20年くらい前の原付バイクですな。
フルサイズに近い車格で、原付としてはMAXギリギリの出力の2ストエンジン。
CRM、NS-1、TZR、ガンマ、などなど。僕が高校生くらいの時ってのは、この手のバイクが沢山あって楽しかったんですけどねぇ。原付大好き。
てことでバイクのタイヤを交換すべく、単車の小売をしている友人宅へ。

僕が今乗っているのはYAMAHAのDT50。
今から20年くらい前の原付バイクですな。
フルサイズに近い車格で、原付としてはMAXギリギリの出力の2ストエンジン。
CRM、NS-1、TZR、ガンマ、などなど。僕が高校生くらいの時ってのは、この手のバイクが沢山あって楽しかったんですけどねぇ。原付大好き。

神奈川県の某所。
正に裏の川といった具合に河川が流れています。
イイっすねぇ。少し上流に行くとヤマメも居るんですよ。

件の大荒れの日だったので竿は出せず。
増水気味、濁りありの状況だったのが残念ですが。
以前に来たときは、カジカらしい魚影にも遭遇しました。
出荷直前だという、スズキのコレダ50に涎を垂らしながら整備を手伝ったりして。
釣り抜きにはなりましたが、楽しい一日でした。
Posted by 犬上海団 at 01:20│Comments(0)
│雑記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。